入稿の流れ
データの入稿方法
-
ご注文後そのまま入稿
ご注文が完了すると、続けてデータを入稿する画面が表示されます。
画面の案内に従って入稿してください。 -
注文後マイページから入稿
後からでも入稿いただけます。
【会員の方】
マイページの注文履歴から入稿
【非会員の方】
注文状況の確認から入稿
※「ご注文のご確認」メールに記載された注文番号とパスワードで入稿できます
入稿方法について
「アクリルグッズの達人」では、入稿時に様々な入稿方法が選択できます。
直接アップロード
Adobe Illustrator、Photoshopで制作されたデータが入稿できます。
600MBまでのファイルが登録できます。
【対応アプリケーション】
(アプリ版・Photoshop Elements除く)
【入稿可能な形式】
zip / ai / psd
ファイル転送サービス
容量が大きいデータ(600MB以上)を入稿する場合にご利用ください。
外部ファイル転送サービスにデータをアップロードし、URLをフォームにご入力ください。
【外部ファイル転送サービスの一例】
- ・ギガファイル便
- ・firestorage
※上記サービスは弊社の外部サービスになりますため利用方法等の質問にはお答えできかねます。
【対応アプリケーション】
(アプリ版・Photoshop Elements除く)
【入稿可能な形式】
zip / ai / psd
入稿シミュレーター
※本入稿方法は一部商品のみ対応しております。
イラストや写真をアップするだけ!カットパス・白押さえが自動生成◎最短1分で完了です。
以下の方にオススメです。
- ・ibis paint / SAI / CLIP STUDIO 等のイラストソフトをご利用の方
- ・データのことがよく分からない方
【対応アプリケーション】
【入稿可能な形式】
png
アシストサービス利用
オプション「入稿データ制作アシストサービス」をご利用の方に表示されます。
イラストや写真もそのままご入稿いただけます。
仕上がりについてのご希望がある場合は、入稿時の「メモ欄」にご記入ください。
【対応アプリケーション】
(アプリ版・Photoshop Elements除く)
【入稿可能な形式】
png / jpg / PDF / ai / psd / bmp / zip
注意事項
- ・お支払い方法が「銀行振込」の場合は、ご入金確認後のデータチェックになります。
- ・出荷予定日はデータを入稿いただき、データチェック完了後に確定します。
- ・入稿が完了しますと「入稿データ受領のご連絡」という自動メールが届きます。
本メールが届いていない場合は正常に入稿が完了しておりませんので、再度ご入稿をお願いいたします。